和やかでいられる空間でゆっくりお食事を 大阪市西区北堀江の日本料理 和顔(わげん)”手を抜かず、背のびせず”がモットーです

北堀江  旬の美味しい魚と野菜をゆったりとした空間で  日本料理 和顔(わげん)
RSS

如月の吸物



本日は今月の吸物『鮭と根野菜の粕汁』の話をさせていただきます。

粕汁の中には北海道産の鮭、牛蒡、金時人参、大根、こんにゃく、干し椎茸を入れており、 上に小口に切ったネギと鮭の皮をパリッと焼いたものをあしらっております。
蓋を開けましたら先ず、鮭の皮の食感を楽しんでいただきたいと思います。

粕汁は、鮭の旨味と根野菜の香り、粕の味のバランスを崩してしまわない様に粕を焚きすぎないのがポイントです。

別に七味唐辛子をお出し致しますので、お好みでどうぞ

まだまだ冷え込む時期ですが、この粕汁で体を温めていただきたいと思います。
2013-02-12 00:10:02

如月の前菜



本日は今月の『前菜四種盛』の話をさせていただきます。

一種目 枡大根 うすいエンドウ

神奈川県産の「三浦大根」を枡の形にむいて焚いたものの中に、焚いたうすいエンドウを入れ “豆まき” に見立てております。(右上)

二種目 鬼面人参

金時人参を鬼の面にむき、梅干しの汁で甘酸っぱく焚いたものです。(右下)

三種目 あずきバイ貝の生姜煮(左)

四種目 イカと分葱のぬた和え(中央下)

ヒイラギの葉をあしらい、節分をイメージした前菜に仕上げました。
2013-02-09 01:05:01

節分



節分に当店の「恵方巻き」を買って頂いたお客様、ありがとうございました。

「美味しかった」とのご評価を頂き、嬉しく思い、又来年に向けてもっと美味しく、完成度の高いものを作れるように努力しようと思いました。

節分から新たに年が変わると言われますが、3年目を迎える本年は「新しい事にチャレンジ」を忘れずに励んでいく事をもう一度思い返す事ができました。
本当にありがとうございました。

☆写真は今回の恵方巻きと、手前は女将の折った鬼の面の折り紙です。
2013-02-05 23:50:01

睦月の前菜



本日は今月の『前菜六種盛り』の話をさせていただきます。

正月料理の定番である「黒豆」「数の子」「田作り」に、
「菜の花のからし味噌和え」、
「梅人参」(梅の花の形にむいた金時人参を梅干しの汁で甘酸っぱく焚いたもの)、
「くわい小槌」(くわいを小槌の形にむき、一度揚げて油抜きして甘辛く焚いたもの)、
の六種類に梅の枝をあしらっております。

一月は、和顔で “お正月の余韻” を楽しんで頂きたいと思います。
2013-01-25 02:52:01

$BKS7n$N5[J*(B



本日は今月の吸物『炙りカラスミと焼きもちの吸物』の話をさせていただきます。

自家製のカラスミをさっと炙り、自家製の焼きもちの上に乗せます。もちの下にはほうれん草の葉をしき、上には結び三つ葉と松葉柚子をあしらっております。

澄まし雑煮風の吸物です。
お熱いうちにどうぞ

☆ちょこっと一休み☆
~お正月~
お餅は、年神様にお供えしたものを年神様とともに食べ、年神様の力を頂く食べ物です。

雑多に具を入れるので「雑煮」。
餅の他に "青菜" を加えるのは「名を上げる」に通ずるからだそうです。

お正月料理を食べる時は、柳の白木で作った「柳箸」を使います。
柳は枝が水につかっているので水の霊気に清められているというわけで "聖木" とされています。
また、「 家内喜(やなぎ) 」にかけて「 めでたい 」といいます。
聖なる柳箸によって 邪を払い、一年の息災を祝うのです。
2013-01-23 23:34:02

前へ 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ

店舗情報


営業時間
17:00~22:00(20:00最終入店)
コースのみ
(※予約可)

定休日
毎週火、水曜日もしくは水、木曜日
月初日


TEL
06-6532-0873

住所
大阪府大阪市西区
北堀江1丁目6-12
四ツ橋中央ビル1階(地図
QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード