本日は今月の『前菜 三種盛り』の話をさせていただきます。
一種目『くるみ和え』(写真上)
ほうれん草、三つ葉、菊菜を湯がいて出汁に漬け込み、くるみ(すりつぶして味をつけたもの)と和えます。上に食用菊をあしらっております。
二種目『菊むき南瓜』
菊の花の形に細工庖丁したかぼちゃ(南瓜)をしっくりと焚いております。
静かにコトコトと焚かないと、すぐに煮崩れますので丁寧に扱うことが大切です。(シンプルですが深いです)
三種目『白バイ貝生姜煮 煎りウニがけ』
白バイ貝を大根と一緒に湯がきます。柔らかくなればよく洗い、生姜と一緒に甘辛く焚きます。上から煎りウニをふりかけます。
秋の始まりをこの一皿で感じていただけたらと思います。